【2024年最新】長野県産のお米人気おすすめランキング5選

産地・都道府県で選ぶ

この記事では日本有数の米どころ『長野県』に注目し、その米作りの特徴や環境も深堀して長野県産の美味しいお米人気おすすめランキング5選をブランド米や銘柄別に紹介!!そして長野米の人気の特徴や理由、独自のブランド米の魅力についても掲載しています。

スポンサーリンク

長野米の特徴や人気の理由は?

美味しいお米を生産されている長野県ですが、その長野米の特徴や人気の理由について紹介していきたいと思います。

信州の豊かな自然環境から生まれるお米

長野県は信州とも言われる海のない地域となっております。その地形は山々に囲まれて、信濃川や木曽川などが流れていて綺麗な水と健康的な土、そして昼と夜の気温差など美味しいお米を育てる事が出来る条件をしっかり満たしているんですよね!!

 

長野県はお米全国コンテストで受賞が多数

どうしてもお米が美味しい地域で言うと、新潟や北海道などが思い浮かぶと思いますが、実は長野もお米コンテストや食味コンテストで賞を受賞している米どころなのです!!ちなみに玄米検査時の品質を示す「1等米」の割合は長年全国1位をキープ※1しています。

参照:※1長野県庁(長野県の稲作統計)

長野ブランド米『風さやか』は注目!!

おいしいお米を生産している長野県の中でも特に注目してもらいたいのが『風さやか』で、すがすがしい清らかな空気の中で育てられ、おいしいお米をイメージして名付けられました!!あっさりとした食感が年配の方や女性に好評で朝ごはんにもおすすめですし、粘り・味・香りのバランスが取れたブランド米となってます。

参照:長野県庁公式サイト

スポンサーリンク

長野県産のお米の選び方・買い方のポイント

お米コンテストでも受賞米が多い長野県産の美味しいお米のおすすめの選び方や買い方のポイントを紹介していきます。

長野県産のブランド米をチェック

長野県には独自のブランド米『風さやか』や『幻の米』『コシヒカリ』『ミルキークイーン』など美味しいお米の銘柄が沢山あります!!今回の人気おすすめランキングでは銘柄別で紹介もしているので是非参考にしてみてください。

 

長野の『風さやか』『幻の米』は食べるべし!!

様々な銘柄のお米を長野県は生産されていますが、ただその中でも長野産のお米にこだわるなら是非『風さやか』をお勧めしますね!!そして長野県の最北端、新潟県魚沼地方に隣接する豪雪地帯で育てられる『幻の米』も是非一度は食べておいた方が良いと個人的に思うお米となってます。

 

ながの米のおすすめの買い方

長野県産のお米も他の食材と同じように賞味期限というものがあります。なので精米後は時間と共に風味などが劣化していきます。目安としては『1〜2ヶ月くらいで食べ切れる量』を買うのがおすすめです!!

個人的には今はネットで買うのがおすすめ!!新しい銘柄のお米を食べるきっかけにもなりますし、家まで運ぶ手間が省けます(笑)特に地方限定販売や全国のスーパーに並んでいない銘柄が手に入るのでおすすめ!!さらに最近ではネット注文を受けてから精米をして素早く発送してくれるところが増えてきたので品質や鮮度の部分も高まってきています♪

 

スポンサーリンク

【2023年最新】長野県産のお米(品種・ブランド別)人気おすすめランキング5選~口コミ・レビュー評価も掲載~

それでは長野県産の美味しいお米を品種やブランド米別に人気おすすめランキング5選を口コミやレビュー評価も交えて紹介していきたいと思います。

5位【いのちの壱】 長野県 令和5年新米

こちらの『いのちの壱』はコシヒカリの約1.5倍の大きさを持つお米でもちもちと粘りある食感が特徴となっています。知る人ぞ知る美味しいお米として今後注目されていくのではないかと個人的に思っています。

こんなに美味しいお米を食べる事が、出来ると言うことは幸せです。又、胚芽精米なので、大変有難いと感謝して戴いております。

引用:いしが4938さん(楽天市場)

 

4位【ミルキークィーン】 長野県 令和5年新米 無洗米

全国的にも知名度がある『ミルキークイーン』ですが、長野県産のミルキークイーンも美味しいと評判が高いです!!お米の粘りに影響するアミロース値が低く、もち米のような非常にもちもちとした食感が特徴でクセになる食感!!

我が家のお米はもちもち重視。
今回初めて長野のミルキークイーンを購入しました。
期待通りのモチモチ、色白、美味しいお米でした。
ただ、無洗米とのことですが、少し洗ったほうが
香りはよかったと思います。
セールで買えてラッキーでした。

 

3位【幻の米】 長野県 令和5年新米

『幻の米』ってすごいネーミングですよね!!実は信州の最北端、奥信濃で獲れた希少なお米で、その奥信濃(長野県飯山地区)は収穫量が少なく、手に入りにくいことからこの名前が付けられたそうです。つや、食感、粘りなどトップレベルでバランスが取れている美味しいお米!!

 

2位【コシヒカリ】 長野県 令和5年新米

コシヒカリといえば、日本トップの新潟県産と思い浮かべる方が多いと思いますが、長野県産のコシヒカリも負けない美味しさを持っています。長野県の米作りに適した環境で育ったコシヒカリも絶品なので是非食べてみてもらいたい!!通販サイトでも3600件以上のレビュー数を集めています!!

このお米に変えたとき、家族に何も言ってなかったのに
「今日、ご飯おいしい」
わかるんだッ!ってわたしもびっくり
改めて生産者の方々に感謝です。
ありがとうございます。

引用:Amazonカスタマー(Amazon)

1位【風さやか】 長野県 令和5年新米 無洗米

長野のブランド米といったら『風さやか』!!長野県農業試験場が13年の歳月をかけて開発した努力と挑戦の結晶の独自ブランド米となっています。しっかりとした旨みと甘みがあり、粘り・味・香りなどのバランスが取れていて和食などさっぱりした料理との相性も抜群に良いです!!

いつもおいしくいただいています。
夏場は消費が減る+気温が高いので1つずつ購入していますが、
普段は2つセットを購入しています。

引用:購入者さん(楽天市場)

 

スポンサーリンク

長野県産の美味しいお米を食べてみよう!!

長野県の郷土料理、具沢山の味噌汁

画像出展元:農林水産省「うちの郷土料理」

美味しいお米が育つ環境が整っている長野県ですが、それに甘んじる事なく常に『消費者のことを考えて』が伝わってくる取り組みをされてるのが凄く安心感と食べてみたいという気持ちを駆り立ててくれますよね♪

こちらでは長野県の郷土料理である「具だくさん味噌汁」のレシピを紹介します。これは一例であり、個々の好みに合わせてアレンジすることができます。材料や分量は適宜調整してください。

具だくさん味噌汁のレシピ:

材料:

  • 1リットルのだし(昆布と鰹節から取った出汁がおすすめです)
  • 3~4大さじの味噌(長野県産の味噌がベストです)
  • 2つのじゃがいも(皮をむいて1.5cm角に切る)
  • 10cmの大根(皮をむいて1.5cm角に切る)
  • 1本のごぼう(皮をむいて細切りにする)
  • 2本の人参(皮をむいて薄切りにする)
  • 2本のちくわ(輪切りにする)
  • 2本のねぎ(小口切りにする)
  • 少量のサラダ油
  • 2つのさつま揚げ(食べやすい大きさに切る、あれば)
  • 1つの油揚げ(食べやすい大きさに切る、あれば)
  • 小麦粉(味噌汁をとろみ付けるため)

手順:

  1. 鍋にだしを入れ、中火にかけて温めます。
  2. だしが温かくなったら、じゃがいも、大根、ごぼう、人参、ちくわを加えて煮ます。野菜が柔らかくなるまで中火で15分ほど煮ます。
  3. 野菜が柔らかくなったら、さつま揚げ、油揚げを加え、再び煮ます。
  4. 野菜と揚げ物が煮えたら、ねぎを加え、さらに数分煮ます。
  5. 小麦粉を少量の水で溶いておき、だしの中に加えて混ぜ、とろみをつけます。
  6. 最後に味噌を溶かして、味を調整します。必要に応じて塩や醤油で味を調えても良いです。

これで具だくさん味噌汁の完成です。冷えた日にぴったりの温かい一品です。

【全国の美味しいお米もチェック】
2023年最新】全国『美味しいお米の生産地』人気おすすめランキングTOP10も掲載しているので是非チェックしてみてください!!
【2024年最新】全国『美味しいお米の生産地』人気おすすめランキングTOP10
【令和5年】都道府県別の『美味しいお米』を生産している地域をそれぞれ独自の銘柄やブランド米、実際に食べてみた方の口コミなども交えて紹介しています。美味しいお米の選び方のポイントやおすすめの買い方も掲載!!
タイトルとURLをコピーしました