この記事ではお米生産量で日本トップ3に入るである北海道産のお米で『無洗米』に注目してみました。日本有数の米どころから出荷される無洗米の人気おすすめランキングを紹介!!北海道産のお米の特徴や無洗米の魅力なども交えて掲載しています。
北海道の無洗米って美味しい?特徴や人気の理由は?
日本でお米の生産量が多い地域として有名な北海道の『無洗米』の魅力や特徴、人気の理由などを紹介していきたいと思います。
北海道の米作りは歴史が深い
最近は北海道産のブランド米(ゆめぴりかやななつぼしなど)の名が全国に広まり人気が出てきていますが、実は北海道での米作りの歴史は深く困難の連続でした。北海道で米作りが始まったのは1692年頃と言われています。しかし広大な土地はありますが、皆さんご存知のように気候が米作りにはあまり適しておらず厳しい状況でした。ですがそこから農家さんの努力や品種改良により今や美味しいお米の生産地として全国から多くのお客様が集まるようになったのです。
全国生産量2位の『米どころ北海道』
無洗米って美味しいの?
皆さんよく誤解されているのですが『普通精米より無洗米は味が下がる』というのは間違いです。むしろその逆です!!
無洗米の場合はこの洗米の作業がないので洗い流されてしまう可能性のあるビタミンB1やナイアシンといった水溶性の栄養素もそのまま吸収することができるのです。
つまり『無洗米だからといって味が劣るわけではない』ということです!!
北海道産の無洗米の選び方・お得な買い方
北海道産の美味しい『無洗米』の選び方のポイントやお得な買い方を紹介していきたいと思います。
北海道産の無洗米のブランド米をチェック
北海道ではオリジナル品種のブランド米があります。代表的なもので『ゆめぴりか』『ななつぼし』『ふっくりんこ』などがありますが、普通精米だけでなく無洗米も販売されています!!なので好きな銘柄のお米でその無洗米をチェックするようにしましょう♪
北海道産のゆめぴりかは一押し!!
ゆめぴりかは「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて『ゆめぴりか(夢+ピリカ)』と名付けられました。甘くて、濃い』そして『粘り気が強く、柔らかい』お米!!白ごはんのみでも十分楽しむことのできる甘みと噛めば噛むほどの粘り強さとその粒一つ一つの柔らかさは絶品です!!
北海道産『無洗米』おすすめの買い方
無洗米にも他の食材と同じように賞味期限というものがあります。なので精米後は時間と共に風味などが劣化していきます。目安としては『1〜2ヶ月くらいで食べ切れる量』を買うおすすめです!!
農家の方から直接買うのも良し、スーパーで買うのも良いですが個人的には今はネットで買うのがおすすめ!!中々近くのスーパーでは見かけないメーカーや農家直送の無洗米を食べてみるきっかけになりますし、家まで運ぶ手間が省けますよね♪
今ならネットで農家産から直接発送してもらえるところも増えてきたので是非とも美味しい無洗米を直接取り寄せるのもおすすめです!!
【2023年最新】北海道産の美味しい『無洗米』人気おすすめランキング5選〜口コミ・レビュー評価も紹介〜
それでは『北海道産の美味しい無洗米』を口コミやレビュー評価なども交えて紹介していきたいと思います。
5位【ヤマトライス】きらら397 北海道 令和5年新米 無洗米
平成元年のデビュー以来、長年愛されている北海道産ブランド米でロングセラーの品種。カレーやシチュー、丼ものなどご飯に何かをかけて食べるものとの相性が抜群に良い!!
リピーターです。
とても美味しいです
炊飯器を買い替えたので、どうかなあ…と思いましたが問題ありません。
毎日、安心して食べています。
4位【ハーベストシーズン】ゆめぴりか 北海道 令和5年新米 無洗米
ほどよい粘りと豊かな甘味が特徴で、食べ応えがあるのにしつこくなく、もっちり感が他にないお米と言われているゆめぴりかは要チェック!!
いつもリピートしてます。
お米だけは美味しいのが食べたいので、ゆめぴりかの一択です。
ミルキークイーンも好きなのですが、当たりはずれがありまして最近はゆめぴりかをメインに購入しています。
冷えても、もっちり美味しくいただけます。
炊飯器新しくしたら、もっと美味しいのでしょうか??
次回は新米かなぁ♪
3位【ハーベストシーズン】ななつぼし 北海道 令和5年新米 無洗米
お米の栄養素が豊富で健康志向の方には特に好まれていて科学的にもそれが証明されているとういことで注目を集めている『金芽米』の無洗米も是非とも食べてもらいたいおすすめのお米です!!
このななつぼしを購入してから他のお米が手がつけられない程になりました!
値段についてもある程度お手軽だし、配送期間ついても迅速でよかったです。このななつぼしは、炊く時の合数より少しだけ多めのお水を足して炊くと凄くふっくらして美味しいですよ!(^-^)
2位【ヤマトライス】ななつぼし 北海道 令和5年新米 無洗米
ヤマトライスさんから出ている「ななつぼし」もおすすめで、つや・粘り・甘みのバランスが良く、冷めても美味しさが長持ちすることからお母様たちからも支持を集めています!!
ようやく令和5年度米が発売されたので、速攻で購入しました。
数年まえから購入していますが、品質は間違いないと思っているのでまたリピートさせていただきます。
(他の銘柄に変える予定もないので)
1位【ホクレン】ゆめぴりか 北海道 令和5年新米 無洗米
機械のみに頼らず最後は目視で問題無い事を確認して製品化に努めているおくさま印から出ているゆめぴりかは一押しです!!通販サイトでも口コミ件数は1100件以上を集めますし、消費者にとって安心して購入することができるのもポイントが高いと個人的には思いました♪
まず、ゆめぴりかは美味しいです。他メーカーでも購入しましたが、全体的に甘味が強く、ツヤっともっちりしていて、お米だけでも美味しく食べられます。
特にこのホクレンのゆめぴりかはダントツで美味しいです。我が家ははくばくのもち麦50gを3合のお米に足して炊いているんですがちっともパサつかず、逆にご飯全体の美味しさが増すくらい相性抜群。お釜にお米が残ることがあまり無いです。おかずを頑張って作ってもお米が美味しくないと残念感が半端ないし、毎日必ず食べる基本のものだからこそこだわって一番と思うものを選びたいと思います。
北海道の本当に美味しい『無洗米』を「ザンギ」で食べてみよう!!
今や技術も進歩して洗米の手間もなくそのまま炊くだけで美味しく頂ける『無洗米』は本当におすすめです!!
ザンギは北海道の郷土料理で、ジューシーで香ばしい鶏の唐揚げです。以下は、ザンギの基本的なレシピです。材料や分量は適宜調整して、お好みに合わせてください。
ザンギのレシピ:
材料:
- 鶏もも肉:500g(食べやすい大きさに切る)
- 醤油:3大さじ
- みりん:2大さじ
- しょうが:1片(みじん切り)
- にんにく:2片(みじん切り)
- こしょう:少々
- 小麦粉:適量
- 揚げ油:適量
手順:
- 鶏もも肉に醤油、みりん、みじん切りにしたしょうがとにんにく、こしょうを加え、よく混ぜて下味をつけます。密封された袋やボウルで約1時間冷蔵庫で寝かせると良いです。
- 下味が馴染んだら、鶏肉を小麦粉で軽くまぶします。
- 中温の揚げ油で鶏肉を揚げます。180度程度の温度で、鶏肉がきつね色になるまで揚げましょう。途中で返して均等に揚げます。
- ザンギがきつね色になったら、キッチンペーパーなどで余分な油を吸い取ります。
これで、ジューシーで香ばしいザンギが完成です。お好みでレモンを添えても美味しいですし、辛味が好きなら唐辛子を加えても良いでしょう。
全国の本当に美味しい『無洗米』TOP20!!人気おすすめランキングも掲載しているので是非チェックしてみてください!!